人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 05月 17日

ブダペストで見たものたち

イ課長はブダペストでいろいろなものを見てきた(←いきなりブレードランナー風)。
「イイネ!」と言いたいものから「ハテナ?」と言いたいものまで様々なものを。

本日はそんな、ちょっとした小ネタをまとめて放出しよう。
とりあえず最初はごく穏当なところからご紹介。ブダペストの黄色い市電。

赤&白の市電が走る姿がウィーンのイメージを強く喚起するように、黄色い市電の姿は
ブダペストのイメージに結びつく…というか、少なくともイ課長の中では結びついたよ、すごく強く。
ブダペストで見たものたち_f0189467_0174852.jpg

車体の色が目立ちやすいのももちろんなんだけど、とにかくその活躍ぶりが素晴らしい。
短時間でもブダペストを観光すれば、この市電を見ずにいることは絶対に不可能だ。
とにかくそこらじゅう走ってるんだよ、この黄色い市電が。
ブダペストで見たものたち_f0189467_0184025.jpg

これもまたウィーンと同様に、旧型車両と、新型の低床式車両が混在してるけど、
イ課長としては断然旧型の方が好きだな。ウィーンでも同じこと書いたけど(笑)。
ブダペストで見たものたち_f0189467_0201893.jpg

トンガリ屋根の建物をバックに走る黄色い市電。もう実にブダペストっぽい風景で、
いま見ると本当に懐かしい。
ブダペストで見たものたち_f0189467_0203779.jpg

ただ、残念ながらイ課長とトホ妻はこの市電に実際に乗る機会はなかったんだよ。
どの街もそうであるように、ブダペストも地下鉄にくらべると市電は路線数が
はるかに多くて複雑で、半日程度の観光じゃマッタク把握できなかった。
せっかく一日乗車券を持ってたのになー。あの市電に乗れなかったのは残念だ。

当然、ブダペストでのイ課長たちの移動手段はほとんど地下鉄、一部バスで、
それ以外は徒歩だ。まぁそれはどんな旅行でも同じことで、歩くのは苦にならない。
ショーウィンドウを眺めながらブラブラ歩くのもオツな・・・・・・んッ!?


・・・ちょっと待て。イ課長の目はたったいま日本語らしき漢字を捉えたぞ?

数歩戻って、ショーウィンドウで視界の端っコに捉えたものを確認する。
おおお、何としたことか。まぎれもない日本語だよ。原宿だよオッカサン。
ブダペストで見たものたち_f0189467_0214519.jpg

たしかイギリスだったと思うけど「Superdry-極度乾燥しなさい-」っていうヘンテコリンな
日本語を入れたロゴで有名なファッションブランドがある。アレの類いだろうか?
もっとも「極度乾燥しなさい」に比べればこの「原宿」はヘンテコリンとは言えない。文法的にも正しいし。
しかしブダペストでいきなり「原宿」って言われてもなぁ…日本人としては当惑するよ(笑)。

写真じゃわかりづらいけど、これ、おそらく箱の中の商品はオーデコロンみたいで、
原宿のロゴの色が違っているのは、いくつか異なる香りのタイプを揃えてるんだと思われる。
何か「東洋的」な香りなのだろうか?あるいはハンガリーでは我々が想像する以上に
原宿という地名(もしくは漢字)がファッショナブルなものとして認識されてるのか?
しかし文盲・失語症状態のブダペストを歩いてて、トツゼン日本語を目にすると驚くぜ。

…てな感じで再びブダペストの歩道を歩き始めると…またんんんッ?!



・・・・い、い、今のは何だ?背中に羽が生えた天使みたいな女の子がいたような・・・


おおお見間違いではない。ホントにいるよ。背中に羽のある女の子が二人も(笑)。
しかしこりゃまた一体…えらく目立ってるけど、何の趣向なんだ?
看板を持ってるわけじゃないから、広告用の仮装ってことじゃなさそうだよなー。
これから天使の役で学芸会に参加でもしようってところなのかい?
ブダペストで見たものたち_f0189467_025548.jpg

この天使ギャルズ。ちょうど中央市場に行くために地下鉄駅から歩いている時に
我々とほぼ同じようなスピードで前方を歩いてたんだよ。だからしばらく彼女たちの
後を追うような形になった。

イ課長は最初に見たとき「え?」と思ったけど、道行くブダペスト市民たちは
この天使たちにさほどビックリしてる様子もなく、振り返るヒトもいなかった。
(方向的に、すれ違って振り返るヒトがいればイ課長たちからよく見えたはず)
ブダペストで見たものたち_f0189467_0243154.jpg

そりゃまぁね。いいよ?別に、ブダペストに天使がいたって。
イ課長だって何も驚天動地の驚愕にふるえたってほどじゃなくて、こうして冷静?に
天使ギャルズを写真に収めたわけだし。しかし何だったんだろう??

「ブダペストで天使を見た」なんて言葉だけだと、まるでヘボ小説の題名みたいで、
ブログの記事にしようなんて思わなかっただろうけど、こうして証拠写真もあるので
一応残しておく気になった。

ブダペスト半日観光してからもうすぐ1年。
この写真がなければ「ブダペストで天使を見たような記憶があるけど、アレは夢だったか?」
なーんて、イ課長自身がいまごろ思っていたかもしれないな(笑)。




by tohoiwanya | 2012-05-17 00:28 | 2011.06 ウィーン旅行 | Comments(8)
Commented by hanatomo31 at 2012-05-17 01:33
「原宿」と書かれているウィンドーのモノの正体は、Gwen Stefaniというアメリカの歌手がプロデュースしている香水のシリーズです。
なんでも、原宿女子にインスパイアされて作ったものなんだそうですよ。
日本人で愛用している人はいるのかなぁ? その辺は謎です。
http://www.hlfragrance.com/
Commented by ちわわん at 2012-05-17 02:29 x
上の方の追加として…グゥエンはNODOUBT(のーだうと)というバンドのボーカルだった人の原宿好きが高じて立ち上げたアパレルブランドです。
世界各国の日本っぽいファッション好きな子たちがTOKIDOKIとともに好きな神ブランドのひとつになってますね~。
ちなみにTOKIDOKIはイタリア人グラフィックデザイナーのブランドで、この人の彼女は確か日本人…のはずだ。アジアを全面に押し出した絵柄で、LE SPORTとかなんとかゆー かばんブランドからシリーズがでてる。

特に必要も無い小ネタシリーズでした。
Commented by tohoiwanya at 2012-05-17 11:25
おお、やっぱこういう不思議系ブランドもののハナシになると女性がくわしい。

hanatomoサン:
原宿香水を見たとき、ワタシも「これ、ハンガリー独自のブランドじゃなくて
どこか他の国で作られたブランドなのかな?」と思った。元々はアメリカの
ブランドだったんですねぇ。

しかし「極度乾燥」なんかはそれなりに有名だし、私ですら英国やイタリアで見たけど
この「原宿」はこれまで海外で目にしたことがマッタクなくて、初めて見たから動揺した。
まぁ「極度乾燥」もイギリスで初めて見たときはけっこう動揺しましたが(笑)。
Commented by tohoiwanya at 2012-05-17 11:32
>世界各国の日本っぽいファッション好きな子たちが

ちわわんさん:
アジアだけじゃなく西欧にもいるんだねぇ~そういうの。
しかし「原宿」も「TOKIDOKI」もこれまで全然知らんかった。
TOKIDOKIは検索してちょっと調べてみたけど…見た記憶ないなぁ~。
しかしちわわんはさすが、商売柄とはいえ詳しいねぇ。

こういう時、オジサンは全く無力なのである(笑)。
 
Commented by 陽☆ at 2012-05-17 16:20 x
突然失礼します。はじめまして。

以前に、オランダ在住アメリカ人の知人が、
極度乾燥を日本のブランドと思い込んでたのを思い出しました。
息子に頼まれて(彼の息子も日本のブランドだと思ってた)来日の際にお土産として買いたがっていました。
日本のファッションが、世界的に認知されてるっていう
色んな意味で不思議な感覚でした。
Commented by tohoiwanya at 2012-05-18 00:15
>極度乾燥を日本のブランドと思い込んでたのを思い出しました

陽☆さん:
初めまして。コメントありがとうございます。
私が極度乾燥を初めて見たのはロンドンでのことで、日本語の変チクリンさから考えて
「海外のトンデモ日本語系商品だろう」と判断しましたけど、オランダ在住米国人じゃ
日本のブランドと思い込むのも無理ないですわな(笑)。

昔はファッションといえばパリやロンドンやニューヨークの流行を追うのが当たり前で
ジャパン・ファッションの売りなんて、オリエンタル・テイストくらいしかなかった…

…という当時を生きてきましたからね、イ課長は(笑)。
日本のファッションがカワイイなんて世界から言われるなんて、隔世の感がありますよホント。
 
Commented by itshop at 2014-09-23 20:18
はじめまして
極度乾燥(しなさい)は知ってますか?
大人のアメカジです。
ベッカムやハリーポッターの俳優が来て有名になったから
海外では、急成長を続けて
【アバクロ】【ホリスター】より大流行しています♪
アバクロ ホリスターは、ホームレスブランドまで言われて高校生ブランドに格下げですからね!?
真のお洒落さんが着こなすブランドです。

日本人からしては、こっけいでしょうが・・・
アメリカのカレッジや地名が入った
変な英語を並べたTシャツ着たことないですか?
本人も変な英語のTシャツ堂々と着てるみたいなのでお互い様ですね。
よければわたしのブログにも遊びにきてね?
【I.T.SHOPアバクロ.com】もよろしくね?
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.i-t-shop.jp/brand/superdry/
Commented by tohoiwanya at 2014-09-24 12:08
>極度乾燥(しなさい)は知ってますか?

itshopさん:
初めまして。コメントありがとうございます。
Superdryは・・2010年頃だったかなぁ?ヨーロッパのどこかで初めて見ました。
最初に見たときは「こんなヘンテコなロゴ、プリントしちゃって・・」と思ったけど、
その後ヨーロッパでは専門店まで見かけるようになって驚いたけど、さらに驚いたのは
今回行った東南アジアでも「極度乾燥しなさい」ブランドの店が有名ブランドに並んで
バンコクのモールに出店してたこと。いまやSuperdryは世界を席捲してる(笑)。


<< レヒネルさんの話      ブダペスト中央市場 >>