人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 07月 16日

バンコクで食ったものたち

さて、R18指定の(どこがだ)ゴーゴーバー関連ネタが続いたから、本日は
ごく穏やかなところで、バンコク食い物ネタといこうではないか。

この避寒旅行は3泊4日という短期だったから食事の回数も少なかったし、中華街の牡蠣タマとか、
ワット・サイの時そばとか、すでにご紹介したものもけっこうあるけど、まだ書いてなかったものを
ここでまとめて整理しておこう。大したモンは食ってないんだけどね。

到着してホテルに入った時はもう夜だったからあまり大したものは食ってない。
外の屋台で肉ワンタンメンみたいなの(写真紹介済み:40バーツ)を食ったんだけど、
さすがに足りないかな、と思ってコンビニで缶ビールと夜食用のサンドイッチを買った。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23552679.jpg
 
ツナ と、なぜか下の方に日本語が書かれている。なんでまた?ツナ。
日系のコンビニ(ファミマ)の商品だからとも考えられるが、タイのファミマが商品に日本語の
併記を推進してるとも思えない。イ課長の想像ではこういう食パンの耳切ったサンドイッチってタイでは
オニギリなんかと同様、日本的な(あるいは日系コンビニを通じて普及した)食い物なんじゃないかって
気がするんだよね。だから日本語のロゴをわざと入れたんじゃないか?推測だが。ツナ。
 
それよりさらにナゾなのはこのストローだ。なぜ缶ビールにストローをつけるのだ?しかも
わざわざ缶ビールと同じ本数。タイ人はストローで缶ビールを飲む習慣が・・いや、ねぇだろ、そんなの。
バンコクじゃ過去に散々缶ビール買ったけど、ストローがついてたのなんて初めてだったよ。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23552659.jpg
  
この缶ビールを買ったのはホテル近くのファミマ(下の写真の右上の看板がそう)。
滞在中、同じファミマで何度も缶ビールを買ったけど、そのたびにストローをくれた。
たぶんタイ・ファミリーマートのスクンビット・ソイ33店だけの風習ではないかと思われる。
ためしに一度だけストローでビール飲んでみたけど美味くなかった(笑)。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23542739.jpg
 
イカ焼き(写真紹介済み:20バーツ)を食った晩も、さすがにアレだけじゃ晩飯にならないから
近くの屋台でカオマンガイを食った。元々は中国語で海南鶏飯って書くらしい。これって要するに
シンガポール人のソウルフード、チキンライスだね。なかなか美味かったよ。スープ付きで
値段は40バーツ。上に書いた肉入りワンタンメンと同額で、当時なら120円くらいか。屋台は安い。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23572095.jpg
 
ワット・サイの時そばを食った日の晩飯はちょうどプラーさんのカラオケ店に行こうと
してた時だからサッと食える牛丼にした。あるんだよバンコクには。ギュウノヤの牛丼っていうのが。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23543508.jpg
 
牛丼はこんな感じ。見た感じは日本で食うのとそんなに変わらない。味も変わらなかった。
理論上から言えばこの牛丼もイ課長のプチ食中毒の容疑者リストには入るわけだが・・
しかし考えづらいよなー。箸も当然キレイな箸だったし。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23542762.jpg
 
それより問題なのは、バンコクで食う日本のファストフードが高いってことだ。
牛丼並盛一杯140バーツ=約420円くらいか。日本の並盛より高くないか?
上で紹介したチキンライスの3.5倍。たっけーー(←価格感が現地化してる)
バンコクで食ったものたち_f0189467_23542700.jpg
 
最終日、プチ食中毒明けには以前書いたように、食い慣れた日本式ラーメンを食った。
ついでに値段も紹介しておこう。塩ラーメン180バーツ。ギュウノヤの牛丼よりもうちょっと高い。
冒頭書いた肉入りワンタンメンの4.5倍。うーむ・・高い。
日本だと“牛丼やラーメン”なんてチープな外食の代表みたいな存在だけど、バンコクでは安くないのだ。
バンコクで食ったものたち_f0189467_23580937.jpg
 
イ課長は基本的に海外で日本食を求めるという気分になることはあんまりないんだけど
ラーメンや牛丼はどうしても「安い」ってイメージがあるし、屋台と違って店内に冷房効いてるし、
バンコクみたいにたくさん店があるとついフラリと入ってしまう。しかしそれは同時に
屋台メシの軽く数倍という食費を費やす行為でもあるわけだ、うーむ・・ゼイタクしちまったぜ。

 

by tohoiwanya | 2015-07-16 00:04 | 2013.12バンコク旅行 | Comments(2)
Commented by Bきゅう at 2015-07-17 12:21 x
びーるすとろー。いいですね。それ、ファミマの人が、イ課長さんが買われたものをお酒だとわかってないか、「外人は飲み物にはストローを使う」と刷り込まれているか。わしが太古の昔にタイに行ったときは、(コドモだったので、ビールは知りませんが)、瓶や缶のソトが汚れているかもということで、必ずストロー付きでしたあ。
Commented by tohoiwanya at 2015-07-18 00:51
>瓶や缶のソトが汚れているかもということで

Bきゅうさん:
実はFacebookの方のコメントで同じことを言う人がいた。
缶に直接口をつけるのがイヤだ(と、お客が思ってる)から
ストローくれるんじゃないかって。もしかすると昔の東南アジアじゃ
けっこうそういうことあったのかも。でもベトナムでもカンボジアでも
ストローはついてなかったってことは、タイ人が特にキレイ好きだからなのか、
それともベトナムやカンボジアは「ストローをタダでオマケにつける」ほど
豊かではないってことか?


<< イ課長ミシュラン・ホテル評価 35      ソイカウボーイの朝・昼・晩 >>